郵便受けを制作

郵便受けの作成過程 先ずは本棚型に躯体を組み立て。前に頂いた長い板を利用。横木は欅の角材、裏板は杉の板。ある材料で組み立てる。 屋根の部分は後で取り付ける形に。傾斜をかけているので、斜めに削る。これがなかなか難しい。蝶番...

木工ではないけれど

木工ではないけれど、製本を久しぶりにやったので報告 ある学校の司書の方から製本についての話題があったことと、iPadのカバーが老朽化したこと、 かみさんがKindleを使うようになって、カバーを欲しがったことなどがあって...

檜の本棚

師匠から頂いた檜の板で娘の所の本棚を製作。そのプロセスを。 倉橋氏が倒した檜の丸太、師匠が譲り受けて3年寝かせた後、松本で製材。大磯まで運んでくれた。 それを秦野の木工実習室で自動鉋にかけて綺麗にし、片方だけ手押しにかけ...

欅でテレビ台を作成

テレビ台作成 前にも同じような設計で作ったが、今度は組み立て式にするため、底板と天板はダボで止めることに。これが結構厄介でした。 先ずは柱の部分にトリマーで溝を掘っておく。このトリマー加工はうるさいので晴れ間に庭での作業...

欅で炬燵作成

欅で炬燵を作ってみた 丸太購入して分厚く製材・3年放置 今度は薄く製材して、厚さを揃える 後は部材を作って行って 組み立てて、塗装すればできる とはいうもののこの間いろいろな方にお世話になった。平塚の欅を提供してくれた倉...