電子出版をやってみた

昔の原稿を用意 テキストファイル
ただ、江戸末期から明治期にかけて活動した文人についての原稿
縦書きにしたいし、表示しにくい漢字が多くある。
漢字の問題はユニコードだと多く表示できることが判明。

http://www.chise.org/

にアクセスして部品文字列を入力して検索するとコードを返してくれ、ブラウザ上の表示を示してくれる。その表示をコピペすればいい。
これでほとんどの漢字が表示できるようになる。

以上のように原稿をテキストファイルで用意する。
見出しは見出し文の前に(小見出し)を挿入する。
次に表紙の画像を用意しておく。

その上で、縦書き形式のePubファイルを作成してくれるサイト

http://books.doncha.net/epub/

にアクセスして、
本文テキスト、表紙画像をファイル指定して
タイトル、著者を入力し、
送信ボタンを押す。
すると日付がついたePub形式のファイルがダウンされる。

それをkindleの出版サイト

https://kdp.amazon.co.jp/

にアクセスして、アマゾンのアカウントがあればそれでサインインする。
これからがけっこう大変
アメリカの税務上の手続きが面倒
住所の入力等が米国式なので
わからない場合は

http://judress.tsukuenoue.com/

にアクセス。変換してくれます。
銀行口座を指定する場合は手数料がかかる銀行が多いので注意
新生銀行はかからないという話だけど、どうせそんなに儲からないから構わない。
銀行コード必要。

ここまでが登録

その上で本文と表紙をUPする。
ここで表紙については規定があるので知っておく必要あり。

あとは審査があるので待ちましょう。

USB環境にWordPressをインストールして使う

ウィンドウズ環境での話

USBの用意
Xampp環境の構築
xampp-portable-lite-win32-1.8.1-VC9.7zをダウンロード
7z920-x64.msiもダウンロード
7z形式なのでこれを解凍できないといけないので7z920-x64.msiを実行
32bit環境の場合は32bit版です。
xampp-portable-lite-win32-1.8.1-VC9.7zを解凍(usbに解凍ですよ。本体HDDに解凍したらUSBに丸ごとコピーしてもいい)
xamppフォルダができる
そに中の
xampp-control.exeを実行する
apache
mysql
をスタートさせる

ブラウザでhttp://localhostにアクセス
日本語を選択
左メニューからセキュリティの設定を選択
mysqlのrootのpassを決め、
xamppのユーザーとパスも決める (忘れないように)
xampp-control.exeに戻って、apache,mysqlをリスタートさせる。

WordPressのインストール
wordpress-4.2.2-ja.zipをダウンロード
これを展開

出来たwordpress-4.2.2-jaフォルダの中のwordpressフォルダを丸ごとコピー
xamppフォルダの中のhtdocsフォルダにペースト
ブラウザで
http://localhost
にアクセス(ユーザーとパスを聞いてきますよ)
左メニューのphpMyadminを選択(パスを聞いてきますよ)
左上のデータベースをクリック
wordpressというデータベースを作成
ブラウザで
http://localhost/wordpress
にアクセス
指示に従って設定する。
一旦ブラウザを閉じて
再び
ブラウザで
http://localhost/wordpress
にアクセス
WordPressの初期画面が出れば成功

後はWordpressの世界

ブログリニューアルです

こんにちは。
ブログを新しくしました。これまでもOCNのサービスを使ったものをやっていましたが、そのサービスがなくなりました。
そこで、ワードプレスを使ったブログを新たに始めたというわけです。

中身はいろいろになるかと思います。大して役に立つ情報はないかもしれませんがたまには訪れてくれると嬉しいです。