wordpressとfacebookの連携

これについてはwordpressに連携のためのプラグインを導入すれば簡単に実現できると思っていた。
ところが豈図らんやそう簡単ではなかった。その顛末。
実は昨年の夏頃にfacebookアプリの仕様が変わって、これまでの設定情報が古くなり、うまく動かなくなってしまったようだ。

そこで、色々と情報を収集して、試みてみた。
一番信用できそうな情報は以下のサイトである。
「2015年度版WordPressでFacebookアプリを使う為のDeveloers登録とアプリ作成手順」

2015年度版WordPressでFacebookアプリを使う為のDeveloers登録とアプリ作成手順

これによる手順はこうだ。
1.Facebookで開発者登録
2.Facebookアプリの登録
3.Facebookアプリの設定
4.OGPの動作確認
5.WordPressにコードを埋め込む
6.OGPの設定

これを見ただけでも嫌になってしまうが、そのいちいちがまた面倒だ。順を追ってみるが、基本的には上記のサイトに詳しく出ているのでそれを参考にするのがいいのだが、わかりにくい点を補っておく。

1.
https://developers.facebook.com/ にアクセス。
My Apps→Register as a Developerで登録
携帯の電話番号でsmsでコードを取得して本人確認する。

2.
My Apps→Add a New App でアプリ名(なんでもいい)を入れてCreate New Facebook App ID

3.
メルアドや自分のサイトを入力して、status画面で公開処理をする。

4.
https://developers.facebook.com/tools/debug にアクセスして確認
これをやる前にwordpressにfacebookの公式プラグインを入れて設定しておくといい。
ただ、設定には開発者登録情報が必要。

5.
「すると、「Quick Start for Website」の画面が開きますので、「Setup the Facebook SDK for JavaScript」に記載されているコードをコピーして、WordPressのヘッダー部分に貼り付けます。」
とあるが、「WordPressのヘッダー部分」というのがよくわからない。ブログのテーマ編集からheader.phpのの直後に貼り付けてみる。
ただ、
The following snippet of code will give the basic version of the SDK where the options are set to their most common defaults. You should insert it directly after the openingtag on each page you want to load it:
とあるので各ページに貼らないといけない気がするが。この辺りがわかりにくい。
さらに、いいねボタンを表示したい場所にタグを貼るとある。タグは以下だ。

そこでこれをテキストウェジットに貼って、サイドバーに表示してみた。

6.
「ただし、Facebookの公式Plugin「Facebook」を使うとOGPを自動で吐き出してくれますので、個別設定が大変だという場合はこちらを使うのが一番簡単です。」とあるように4.でのべたプラグインでできるようだ。

その上でプラグインでlikeボタンを各記事に貼ってみた。そして自らいいねを押してみる。すると自分のfacebookのタイムラインは表示された。しかしニュースフィードには表示されない。ただ、「友達」のニュースフィードには表示されたようだ。
これでいいのかな。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です