MacBookAirでの旧漢字入力

ここのところブログをMacBookで書いているんだけど、その内容が江戸末期から明治初期の文章についてなんで引用文の入力に苦労します。まずはその文章が所謂漢文崩しなんで送り仮名が基本的にカタカナです。さらには使われている漢字が現在の制限漢字と違ったものが多く使われている。そこでその方法をメモ。Mac使いの人には当たり前のことだろうけど。

カタカナ入力

これはMacを長く使っている人ならとっくに知っていることだろうが、control+kでカタカナ変換ができる。これは結構便利でした。キーボード操作でそのままできるので。特にcontrolキーの位置がいい。左手の小指で触れるので。

旧漢字入力

これについては以下。

先ずは日本語入力バーが右上部に表示されていることが前提。もしなければ、システム環境設定のキーボードの設定から出すようにする。

スクリーンショット 2015-12-11 8.33.27ここから下段の日本語環境設定を開くをクリック。

スクリーンショット 2015-12-11 8.35.10下段の「メニューバーとキーボードビューアと文字ビューアを表示」にチェック。

スクリーンショット 2015-12-11 8.35.54「文字ビューアを表示」をクリック

スクリーンショット 2015-12-11 8.36.12左メニューから「漢字」を選び、部首の画数から部首を選んで、旁の画数で目的の漢字を選択する。その漢字をダブルタップすれば、入力できる。
スクリーンショット 2015-12-11 8.37.04

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です